メニュー

よくある質問

はじめて受診される方

 

受診には予約が必要ですか?

当院は順番制 (来院した順に診察) ですので、予約なしで受診いただけます。ご都合のよい日、時間にいつでもご来院ください (「指定の時間にすぐ見てもらえる」といった意味での予約をとることはできませんのでご了承ください)。

診察は来院された順に行います。混雑時 (特に土曜日) にはお待ちいただくことがありますのでご了承ください。待ち時間の短縮に努めておりますが、患者さんの体調に応じて順番を前後して診察を行うことがあり、待ち時間が長くなってしまう可能性があることをご了承ください。体調のすぐれない方は受付にお声がけください。9:00~9:30・11:30~12:30や天気の悪い日は比較的空いています。

診療時間のご案内

ネット予約システム (初診受付) についてはこちら

薬の処方だけしてもらえますか?

無診察処方は行っておりません。薬を処方する医師の責任として、適切な診察および検査を行った上で処方いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。丁寧な診察や詳しい検査などは一切不要でただ薬だけ出してもらえれば良いとお考えの方は、そのようなコンセプトで運営されているオンライン診療専門クリニックのご利用をご検討ください。受診にあたっての注意事項をこちらのページに記載しておりますので、来院前に一度お読みください。「(公費医療で)○○の検査希望」「○○の薬をできるだけたくさん出してほしい」といった方は、来院されてからご期待に添えずトラブルになることを避けたいので、こちらのページを来院前に一度ご確認していただければ幸いです。

他の病院でもらった○○という薬だけ出してほしい、診察や検査は受けたくないが、可能ですか?

初めて受診される方で、睡眠薬・抗生剤や血圧の薬をはじめ、特定の薬を処方するご要望には対応しておりません。適切な診察および検査を行った上で医師が必要と判断した薬のみを処方いたします。転勤などに伴いかかりつけ医を当院に変更する場合などを除き、薬剤名を指定してご希望の薬を処方することはできません。ご理解のほどよろしくお願いいたします (広島に旅行中の方で、高血圧などの内科の薬を忘れた方に数日分処方するなどは対応可能です (最長7日分まで。睡眠薬・麻薬・内科以外の科の薬・インスリン・注射針は対応不可))。

当院の生活習慣病治療についてはこちら

クレジットカードは使えますか?

使用可能です。VISA/Master/JCB/AMEX/Diners/Discover に対応しております。タッチ決済 (スマホクレジットタッチ決済含む) も可能です。

※PayPayなどのバーコード決済/電子マネー決済は対応しておりませんのでご了承ください。

駐車場はありますか?

お車でお越しの方は「なかまちパーキング」 (ANAクラウンプラザホテル裏です) をご利用ください。駐車券を受付に出していただくと、40分の無料券をお渡ししております (診断書受取のみなど医師による診察がない場合は20分の無料券)。

胃カメラは麻酔 (鎮静) で受けられますか?

麻酔を希望される方には、鎮静剤を使用して眠った状態で胃カメラを受けていただくことができます。当院では個々の患者さんに合わせて医師が鎮静薬・鎮痛薬を適切に組み合わせて使用し、苦しくない胃カメラを受けていただけるよう心がけております。麻酔を希望される方は診察時に医師へお気軽にご相談ください。

【胃カメラのご案内】

胃カメラは当日可能ですか?

当日の胃カメラは現在対応しておりません。恐れ入りますが一度受診していただき、診察時に医師と日程の相談を行っていただくようご案内しております。

詳細は胃カメラのご案内ページの①検査予約の項に記載しておりますのでご参照ください。

【胃カメラのご案内 ①検査予約】

他県から引っ越しのためかかりつけ医として転院してもよいですか?

お気軽にお越しください。ただし「前の病院では〇〇だったのに、この病院ではできないんですか」のような要望にお応えするのは難しいですのでご理解ください。当院で定期通院 (1ヶ月毎) および定期検査 (血液検査・エコー検査・心電図・レントゲンなど) を行います。前の病院で行った検査の結果があればお持ちください。

他の病院で受けた健康診断結果について相談できますか?

もちろん承ります。当院で実施可能な精密検査を行い、総合病院の専門医を受診する必要があれば専門の医療機関をご紹介いたします。

健診で異常を指摘された方へ

他の病院に通院しているのですが併用してもよいですか?

問題ございません。当院は街中にあることを活かし、近隣の他科クリニックとの連携を心がけております。お気軽にお越しください。他の病院からお薬を処方されている方は、お薬手帳をお持ちください。

以前通院していたのですが、忙しくて受診できませんでした。もう一度受診してもいいですか?

もちろん受診いただけます。お時間のあるときに、遠慮なさらずお気軽にお越しください。

発熱の診察は行っていますか?

予約不要で受診いただけます。コロナウイルス抗原検査やインフルエンザ検査に対応しております。その他発熱の原因を調べる診察・検査も行っております。

小児の診察は行っていますか?

当院では中学生以上の患者さまを対象に内科診療を行っております。

小学生以下の小児患者さまに対する小児科診療は行っておりません。

小児患者さまの発熱や風邪などは、お近くの耳鼻科や小児科の受診をお願いいたします。

Googleマップ (近くの耳鼻科を表示)

 

【トップページに戻る】

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME