健康診断で異常を指摘された方へ
病院に行かなきゃ……と思いながら放置していませんか?
健康診断の結果、何かしらの異常を指摘された場合や要受診・要精密検査と言われたときには、かかりつけ医に相談することをおすすめします。
現在かかりつけ医がなく、「かかりつけ医を探している」という方は、本通水田内科クリニックにお気軽にご相談ください。
当院では血圧や血糖値、コレステロール/中性脂肪の異常など生活習慣病を中心に内科全般のご相談に応じるほか、貧血の検査、肝臓障害や腎臓障害 (尿検査異常) の精密検査、バリウム検査異常に対する胃カメラによる精密検査、心臓の精密検査 (心電図の異常を含む) を行うことが可能です。内科専門医が診療を行っています。
どんな病気も早期発見・早期治療が大切です
心臓や血管は一度傷んでしまうと二度ともとの健康な状態には戻りません。
高血圧・糖尿病・脂質異常症は、合併症を起こす前の早めの治療が大切です。
予約不要で受診できますので、ご都合のよい日時にご来院ください。
受診の際は以下の点にご留意ください
※受診の際は健康診断結果をお持ちになってください (なくても受診できますが、あると助かります)。
※血圧・血糖値・尿蛋白の検査異常で受診される場合、院内で尿検査を行いますので、来院直前のトイレはお控えいただけると助かります。
※便潜血陽性と言われた方に対する精密検査 (大腸内視鏡検査) は、現在お受けしておりませんのでご了承ください。
生活習慣病とその合併症
高血圧症、糖尿病、高脂血症(脂質異常症)、高尿酸血症(痛風)、脂肪肝、睡眠時無呼吸症候群、脳卒中、心臓病、閉塞性動脈硬化症など。
生活習慣病
生活習慣病について
高血圧 (血圧が高い)
糖尿病 (血糖値・ヘモグロビンA1cが高い)
脂質異常症 (高脂血症・コレステロールが高い)
高尿酸血症 (痛風)
睡眠時無呼吸症候群